Halemaumau

MOVE AROUND VOLCANO/HALMAUMAU   - Apr. 2008 -

 

「溶岩に右往左往・ハレマウマウ編」

 

2008年3月に突然爆発したハレマウマウ。

ハレマウマウからモクモク煙が出ているところを見たいー。

でも実際に行ってみると、ハレマウマウが爆発すると、

いろんなことがあるのだ、と分かったのでした。

 

ハレマウマウの爆発

2008年3月半ば、ハレマウマウ火口で爆発がありました。

ハレマウマウが最後に爆発したのは、もう40年も前のこと。私も、ハワイ島に行く度に、ハレマウマウを見ていますが、うっすらと火口から蒸気が立ち上っているだけで、もう活動している火口、という面影はありませんでした。100年ほど前には、火口に溶岩が満ちた溶岩湖であったというのが、ウソのようです。

 

爆発前のハレマウマウ

しかし、3月の爆発以来、ボルケーノ・ナショナル・パークでは、ハレマウマウの南側の地域が立ち入り禁止になり、ナショナル・パーク自体の入場が禁止されることもあるそう。なんだか、大変だなあ、と他人事のように思いながら、国立公園へ行ってみました。

 

噴煙をあげるハレマウマウ

ジャガーミュージアムより先は

立ち入り禁止でした

公園の南からハイウエイを上ってくると、遠くに噴煙が上がっているのが見えました。おおっ!本当にハレマウマウが煙をあげている!ちょっと、わくわくしながら、ジャガー ・ミュージアムへと向かいました。

 

ジャガー・ミュージアムの前から臨むハレマウマウが、現在、一番近くで見ることができるハレマウマウ火口なのですが、この周辺も立ち入り禁止になることが、あるようです。

ハレマウマウからは、真っ白な煙が大量に吐き出されていました。ウーム、こんなハレマウマウ、みたことないぞー。

 

デジタル・スコープを設置してくれているので、覗かせてもらうと、煙が吐き出される火口の割れ目周辺から、灰色の煙がすごい勢いで出てくるのが分かります。

遠目にはどうということもありませんが、デジタル・スコープで覗くと怖いくらいです。青い空に、ハレマウマウの噴煙が、高くたなびいていました。

 

ボグで大変

道も霧がかかったよう

さて、滞在中、ボルケーノに行くこと数回。その日は、早朝からマウナロア・トレイル付近で探鳥をしていました。

 

朝起きた時は、確かに晴れていたのに、マウナロア・トレイルは、なんだか雲ってきました。晴れている時は、海まで見渡せる展望台も、眼下は真っ白で何も見えません。でも、日差しはあるような気がするし、ヘンな天気です。それに、ちょっとイヤなニオイが・・・。

 

それでも、気にせず鳥を見ていると、ナショナル・パークのレンジャーの車がやってきました。

「ボグがひどいから、今すぐに車に戻って、ここを離れなさい、いいね」

見ると、ドライバー氏はマスク着用です。曇っていると思っていたのは、実はボグだったのです。

 

ボグとはボルケーノとフォグ(霧)の造語で、火山から流れ出る煙のことを言います。普段、ボグは海へと流れて行きますが、風向きなどによって、周辺に漂ってしまうことがあるのです。イヤなニオイは、ボグ特有のニオイだったのです。

 

実は「もしかして、ボグかなあ」と、うすうす気がついてはいたのですが「ボグだ、帰れ」と言われるとは思いませんでした。

「どうしよう・・・・」

「とりあえず、ビジター・センターへ行って、様子を聞こう」

 

ビジター・センターはてんやわんや

ビジター・センターに着く頃には、辺りはすっかり霧のような状態でした。

センターの前では、レイメイキングなどのデモンストレーションが行われていたのですが、丁度、撤収作業が始まったところのようです。 イヤなニオイは、かなり強まっています。花火の後に嗅ぐ、火薬のニオイのような感じです。

 

たくさんの観光客が「どこなら観光できるの」と、レンジャーに質問していました。

どうやら、キラウエア・イキの周辺なら、観光できるようですが、 次々とやってくる人々に、レンジャーも大忙しです。レンジャーは、ボルケーノ国立公園の地図を指し示しながら、人々に説明していますが、観光客はどんどん質問するので、とても大変そう。

「キラウエア・イキから、ハレマウマウは見えるの?」

ジャガー・ミュージアムへも行けません

「そこへは、どっちの方へ行けばいいの?」

「ハイキングはできるの?」

 

質問する観光客の向こうでは、レンジャーが盛んに注意を促しています。

「ドアをちゃんと閉めて!」

「外の空気を入れないで!」

いつもは、穏やかなレンジャーたちが、今日はちょっと殺気立っているようにも見えます。

「今、カテゴリーは幾つ?4?!」

「5だ!」

「カテゴリー5!!」

カテゴリー5が、どの程度か分かりませんが、それを小耳に挟んだ私は、なんだかドキドキします。

 

ドキドキついでに、ジャガー・ミュージアムの方に車を走らせてみました。

既にバリケードで、ジャガー・ミュージアムへの道は封鎖されていて、レンジャー氏が周辺を点検をしているようです。近くにあるスチーム・ベントの前には、大型バスが停まっていました。ジャガー ・ミュージアムへは行けなくなったので、お客さんたちは、ハレマウマウ火口が見える所まで、歩かされて見学しているようです、ウーム。

 

その頃、キラウエア・イキでは・・・

すっかりボグに煙ったキラウエア・イキ

よくみると、火口を歩いている人が・・

キラウエア・イキへと行ってみると、そこはたくさんの観光バスと、大勢の観光客でいっぱいでした。

ナショナル・パークの中で観光できるのは、ここだけなので仕方ありませんが、それにしてもすごい人です。これでは、バード・ウオッチはムリかも・・。

 

鳥をみたい私たちは、少しでも人の少ない方へと、クレーター・リム・トレイルをイキの縁に沿って歩きました。

イキは風上になるので、ニオイは少し薄くなっていますが、ボグに包まれていてイキの底の方はボンヤリと見えます。観光客のほとんどは、キラウエア・イキの近くのサーストン・ラバ・チューブへと行ってしまったようで、こちらは比較的人が少ないよう、アパパネも近くにやってきました。

アパパネごしに、イキの底を見ると、霧のようなボグの中でも、ハイキングしている人がいます。自分のことを棚にあげていいますが、みんな、ねばるねえ。

 

閉鎖

ボグにより閉鎖される国立公園の入口

フト気がつくと、辺りはすっかり静かになっていました。

駐車場にもどってみると、満車だったはずの駐車場は、いつの間にかガラガラ。数台の車が残っているだけです。

 

慌てて入口まで戻ると、園内に入ってこようとする車と、それを止めるレンジャーで、渋滞になりかかっているところでした。ナショナル・パークは、今まさに、ボグにより閉鎖されようとしていました。

 

ボグの中、しつこくナショナル・パークに居続けたせいか、喉はイガイガして、少し頭痛もします。それにしても、あのままトレイルにいたら、公園内に取り残されてしまったのでしょうか。

カー・ラジオのニュースが「ボルケーノは、ボグでクローズです。ボルケーノ周辺に住む人は、家から出ないように・・」と伝えています。ナショナル・パークは、この日から3日間にわたって閉鎖されたのでした。

 

晴れた日のハレマウマウ

 

HOME

BACK

Prev.         Next